サワディカー!
สวัสดีค่ะ
トムヤムクンとならんで
タイ料理ブームの火付け役的存在!
ガパオライス
ข้าวกะเพรา
Sサイズ790円 / Rサイズ1380円
「ガパオ」はタイ語でホーリーバジルを意味しており、
イタリアンなどでなじみ深いスイートバジルより
香りが強いバジルを使って炒めてあります。
バジルはハーブの中でも種類が多い植物となっており、
スイートバジルとホーリーバジルは同じバジルと名が付きますが、
香りだけでなく葉の形状、質感なども全く異なります。


※左がスイートバジル、右がホーリーバジル
スイートバジルがメインの立役者であるならば、ホーリーバジルはメイン!
香りづけではなく、料理の主役なのです!
加熱することで独特のスパイシーさが生まれ
ガパオライスが成り立つ。
Thai Meshi Cony&Toad with Island Kitchenのガパオライスは
神奈川の老舗、神奈川新聞社にも、
「スプーンが止まらないガパオライス」
としてご紹介いただきました。


また、ホーリーバジルはインドの伝統医術
”アーユルヴェーダ”で用いる薬草としても知られており、
「不老不死の霊薬」とも呼ばれ、
古くから優れた薬効を認められています。
葉に含まれるエーテルが強力な抗菌作用を持っており、大腸菌などの繁殖を防ぐ他、
ストレスホルモンであるコレチゾールを抑制し、
若返りホルモンの「DHEA」を活性化させるのだとか。
バジルに加え、ナンプラーやタイ醤油が効いたひき肉が
ジャスミンライスによく合って、
多めの油で焼き上げたとろける目玉焼きがニクイ!!
アジアンビールやタイフルーツジュースとともに、
スプーンがとまらなくなる美味しさをぜひお楽しみください♪


